2018-08

手紙

恥ずかしくて相談できない悩み

うつ病再発予防コーチの中野です。 とても恥ずかしくて相談できない。 まだ精神科を受診して間もない時、私はそう思っていました。 今にしてみれば、もったいないことをしていたと思うんです。 話せば少しは楽になったはずです。 そして、主治医も病気の...
手紙

生きていて良かったと思うこと

うつ病再発予防コーチの中野です。 「ありがとうございます」 こういう感謝の言葉を頂けるたびに「やってきて良かったぁ~」と心から思います。 ウツ病で悩み苦しむ人がいない世界を作りたい。 そう思って、数年が経ちます。 始めは、そんなことを宣言す...
手紙

ゆるせない時に読んでみてください。

うつ病再発予防コーチの中野です。 あなたには、ずっと怒りを感じてることや恨みを持ちつづけていることはありますか? それは、誰かに対してかもしれないし、何か対してかもしれないし… 自分に対してかもしれません。 今の自分に対してかもしれないし、...
手紙

自由きままな旅

うつ病再発予防コーチの中野です。 短い夏休みが終わりました。 8月16日(木)と17日(金)の2日間休みをもらって、土日を絡めて4日間の休み。 この休みを使って帰省してました。 私と妻と娘2人の家族4人全員で。 8月15日の夜にレンタカーを...
手紙

それとこれとは別ですから

うつ病再発予防コーチの中野です。 「私、どこか変なのかなぁ」 「私、何か悪いことした?」 「もしかして、嫌われてる?」 ちょっとしたことで、そう思うことってありませんか? ちょっとした人の仕草や行動とか。 私はよくあります。(笑) 例えば・...
手紙

堂々と生きるために

うつ病再発予防コーチの中野です。 車の運転はお好きですか? 私は、結構好きな方ですが、初めは苦手でした。 他の人に迷惑をかけるの嫌だったので。 まだまだ運転に慣れていない私が、ゆっくり走っていたら「何をちんたら走っとるねん!このボケ!!」っ...
手紙

無意識の気持ち

うつ病再発予防コーチの中野です。 この記事が公開される8月16日の0時には、私達家族は高速道路の上。 レンタカーでの帰省の途中です。 母の夫(私の義父)がなくなって、今年が初盆だとのことで「是非帰って来て欲しい」と言われていました。 「平日...
手紙

気を付けます。

うつ病再発予防コーチの中野です。 知らないって怖いですね。 分けも分からずいろんな情報に振り回されて、結局、何をやっているのかわからないまま操られてしまいます。 今日は、それを強く実感しました。 きっかけは単純なことでした。 外にいながら、...
手紙

いまがチャンス

うつ病再発予防コーチの中野です。 「もう、満員電車なんか無理だ!」 「通勤なんて、私にはできない!」 「2時間乗り続ける自信がない!」 「そもそも…毎日通うのも無理!」 1年間の休職が、そろそろ終わるという時…私は不安でいっぱいでした。 何...
手紙

演奏できるオルゴール

うつ病再発予防コーチの中野です。 オルゴールの音って、心が癒されると思いませんか? オルゴールと言えば、よく目にするのが、蓋を開けた瞬間に演奏が始まるタイプ。 小さな箱に仕掛けられたオルゴールがゼンマイで動くようになっていて、背中についてる...