2018-07

手紙

心のダイエット

うつ病再発予防コーチの中野です。 何度もブログ上でオープンにしてる話ですから、もうご存知かと思いますが… 今、私は太っています。 我が家の体重計が壊れてないと仮定すれば、体の4割近くが脂肪との事。 かなりヤバい状態です。 そろそろ、真剣にダ...
手紙

うつ病の最終危険信号(私の場合)

うつ病再発予防コーチの中野です。 あっ!そろそろヤバいかも… 『乗り物酔い』をしたり、深酒すると「もう少しすると吐くなぁ」って時がありますよね。 何か込み上げてくる感じがあって。 込み上げると言っても、感動した時の込み上げ方とはまた違います...
手紙

心のエネルギー漏れを防ぐ実践2

うつ病再発予防コーチの中野です。 特に理由はないけど… 何故か疲れてしまう。 何となく虚しい。 何もやる気になれない。 そう感じる時はありませんか? もしかしたら、心のエネルギー漏れかもしれませんよ。 バケツに水を汲んでも、バケツに穴が空い...
手紙

もう辛抱しなくていいんです(職場バージョン)

うつ病再発予防コーチの中野です。 「若い頃に辛抱した事は宝になる」 そんなことを言われてきました。 でも、思うんです。 若くなくなってからの辛抱は、何になるんだろう。 って。 辛抱することが美徳だと思っていたけど、実はそうでもないんじゃない...
手紙

心のエネルギー漏れを防ぐ実践1

うつ病再発予防コーチの中野です。 特に理由はないけど… 何故か疲れてしまう。 何となく虚しい。 何もやる気になれない。 そう感じる時はありませんか? もしかしたら、心のエネルギー漏れかもしれませんよ。 バケツに水を汲んでも、バケツに穴が空い...
手紙

もう辛抱しなくていいんです

うつ病再発予防コーチの中野です。 「少しくらい辛抱しなさい!」 「辛抱強く待ちなさい!」 「何事も辛抱、辛抱。」 まだ子どもだった頃、よく大人から言われた言葉です。 そして、いつの間にか辛抱することが美徳だと思っていました。 でも、世の中に...
手紙

本当は周りをバカにしていることを責めているあなたへ。

うつ病再発予防コーチの中野です。 みんなバカばっかりだ! そんなことを思っていませんか? 本当は、そう思っているのに、そう思っていてはいけないと自分を責めていませんか? そして、そう思っていることを周りに気づかれないようにしてませんか? 大...
手紙

苦しくて苦しくて仕方がない時に

うつ病再発予防コーチの中野です。 「苦しくて苦しくて仕方がない!」 「早く楽になりたい」 「いっそのこと…」 以前、こういう相談を受けました。 こういう相談を受けるたびに、昔のことを思い出すんです。 昔、同じ様に思っていた頃のこと。 何をし...
手紙

暑い日の乗り越えかた(私の場合)

うつ病再発予防コーチの中野です。 毎日、暑い日が続いていますね。 夜は寝苦しいし、朝から電車の中は汗臭いし、昼は直射日光の中を歩いていかないと、お昼ご飯を食べれない。 下手をすると、身体がだるくなってしまって、食欲がなくなることも。 こんな...
手紙

周りがどんな状態であったとしても…

うつ病再発予防コーチの中野です。 歌が自分の人生も周りの人生も素敵に変えていく。 そんなことを実感する出来事がありました。 先日、演奏会が終わったばかりですが、もう、次の演奏会に向けた練習が始まっています。 と言っても、次の演奏会は1年以上...