2018-01

手紙

せっかくスッキリしたのに…

うつ病再発予防コーチの中野です。 最近、1日の中での温度差が激しいので、自分が不調だということに気づけなかったんです。 夜に急に寒くなって、身体の節々が痛くなっていたのですが、高尾山登山の後でしたし、温泉に入った直後でもあったので「筋肉痛と...
手紙

神聖な場所で心身ともにスッキリする

うつ病再発予防コーチの中野です。 久々に高尾山に登りました。 前回【多摩八十八ヶ所霊場】の歩き遍路の13日目として高尾山に登ったのが、6月の後半。 あれからもう半年以上か… 月日が経つのは早いものですね。 ところで、前回登った時から、気にな...
手紙

平等な世界への誘い

うつ病再発予防コーチの中野です。 差別も偏見もない平等な世界。 美しいと思うけど、なかなか難しいですよね。 昔から比べたら、ずいぶんと差別も減ったと思いますけど… みんな堂々と言わないだけで、影での差別はなくならない。(その分、陰湿かもしれ...
手紙

舌の根も乾かぬうちに・・・

うつ病再発予防コーチの中野です。 昨日「『○○かもしれない』と慎重になることも大事」って言いました。 何も起こらないかもしれないけど、何かあったら大変ですから。 だから、普段も「○○だろう」思考ではなく「○○かもしれない」思考でいなければと...
手紙

だろう…かもしれない

うつ病再発予防コーチの中野です。 だろう運転と、かも知れない運転。 仕事中に、ふと、思い出しました。 「○○だろう」と油断していると、そうでない事が起きると事故になる。 「○○かもしれない」と慎重でいると、そういう事が起きても対処可能。 車...
手紙

たかが寝不足。されど寝不足。

うつ病再発予防コーチの中野です。 日中に眠くなることはりませんか? それほど寝不足というわけでもないのに、急に睡魔が襲ってくるとか。 私は、今日がそんな感じでした。 最近は、夜の12時くらいに布団に入って…朝6時に起きて、軽い瞑想をしてから...
手紙

小さな幸せ

うつ病再発予防コーチの中野です。 朝からほっこりする投稿をSNSで見つけた。 「朝から楽しそうな人を見つけて、見てる側も楽しくなってきた」という話。 楽しそうな人を見つけて、楽しそうに笑っている姿を想像すると、私も、楽しい気持ちになってきた...
手紙

「不安で不安でたまらない」という時の呼吸法

うつ病再発予防コーチの中野です。 不安で不安でたまらないという時、あなたはどうしていますか? 不安になる理由が分かってるなら、その理由を取り除けばいいんですが… そう簡単に行かない場合がありますよね。 簡単には逃れられないとか。 どうやって...
手紙

届いていない

うつ病再発予防コーチの中野です。 「あれ?また来てる。」 昨日届いた問合せメールに返信したのに、同じ問い合わせメールが再び。 「何だろう。メールの入れ違い?」 そんなことを思いながら、メールを返信しました。 すると今度はショートメッセージが...
手紙

今日はこの辺で。

うつ病再発予防コーチの中野です。 朝から、くしゃみが止まらない。 「誰かに、うわさでもされてる?」 なんて思っていたら、夕方から頭がボーっとしてきた。 「こりゃ、風邪だな。」 そう気づき始めた頃には、寒気も。 風邪で寒いのか、そもそも寒いの...