年賀状

手紙

 うつ病再発予防コーチの中野です。

 

 いつも、年末のギリギリまで年賀状を書いています。

 

 「もっと早く書いていればなぁ…

 

 毎年思っているのに、毎年同じ。

 

 でも、2017年は頑張りました。

 年末年始の家族旅行実現のために。

 

 なにしろ、家を出発する前に出しておかないと帰ってくるまで出せませんから。

 

 

 ところで、毎回思ってましたけど、年賀状を出す時って、未来の視点から書いてますよね。

 

 まだ年が明けてないうちに書いてるのに「明けましておめでとう」って、年が明けたことを前提にしています。

 

 未来はどうなるかわからないけど、年は絶対に明けると信じています。

 

 人によっては、辛いことがあったりして、その時から時計が止まっている場合もあるけど…

 

 でも、どんな人にも平等に2018年は訪れる。

 

 だから、年が明けないなんて想像もせず、年が明けると信じて疑わない。

 

 そして、信じた通りに年は明ける。

 

 そして、1年経つと2019年も。

 

 そして、1年経つと2020年も。

 

 2020年には、東京オリンピックもあります。

 

 あなたは、東京オリンピックを誰とどこで観ますか?

 

 そして、その1年前の2019年はどんな風に過ごしてますか?

 

 そして、その1年前の2018年はどんな風に過ごしますか?

 

 うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、わたし自身のウツ病経験を踏まえて様々な支援をしています。

 

 まずは気軽に、ご連絡ください

 

サービス案内は、こちらをクリック。

 

 イベントもやってます。こちらにも気軽にお越しください。

[metaslider id=5915]

タイトルとURLをコピーしました