うつ病予防 武器を磨く うつ病再発予防コーチの中野です。 最近は、その日中にブログを書ける日が少なくなってきました。 というか、その日中に家に着く日が少なくなってきていて… 結果的に、日付けが変わってからのブログ更新が当たり前のようになり… それはともかく、家族と... 2017.09.14 うつ病予防お遍路イベントストレス対処法家族の話悩み業務日記気づき読書
気づき あなたがそれを手に入れる時 うつ病再発予防コーチの中野です。 今回は、想像力を鍛える話です。 あなたが手に入れていないものを、もし手に入れたとしたら、どうなのかを想像してみましょうという話です。 ただの想像かもしれませんが、この想像が出来ないようでは、それを手に入れる... 2017.08.23 気づき
気づき 人生を楽しむための能力とは 「人生を輝かせたい」ウツ経験者専門コーチの中野です。 今日は、長女が通う高校の合唱祭に行ってきました。 高校の近くにある市民ホールを借りて行われる合唱祭で、聞きに来た親達は学年毎の入れ替え制です。 去年も聞きに来たんですが、やはりホールで聞... 2017.06.09 気づき
気づき 聞こえているもの、いないもの 「人生を輝かせたい」ウツ経験者専門コーチの中野です。 海の声を聞いたことがありますか? 全部は聞いていなくても、少しなら聞いたことがあると思います。 なかなか会えない人のことを思う。 なかなか会えないからこそ会いたいし、その声が聞きたい。 ... 2017.06.07 気づき
気づき 見えているもの、いないもの 「人生を輝かせたい」ウツ経験者専門コーチの中野です。 百聞は一見に如かず 有名なことわざですので、いまさら解説をする必要はないと思いますが、読み:ひゃくぶんはいっけんにしかず意味:百回聞くより、一回でも見る方が確かだということ。何事も自分の... 2017.06.06 気づき
気づき 答えが見つからない苦しさからの抜け出し方 「人生を輝かせたい」ウツ経験者専門コーチの中野です。 毎週月曜に行っている合唱団の練習後に【反省会】と称した飲み会があるのですが、月に1度は役員による会議があり、飲み会の開始が遅れます。 前回、初めてその会議を待っていたのですが「2時間くら... 2017.06.04 気づき
気づき あと、ちょっとなのに… 「人生を輝かせたい」ウツ経験者専門コーチの中野です。 「もう、ダメかもしれません。」 そう言われたら、コーチとしては、「大丈夫。一緒に頑張りましょう!」と言うのが正解なんでしょうけど。 私は、本人がダメだと思うのなら、それに対して『大丈夫』... 2017.05.25 気づき
気づき 人生も足元が大事 「人生を輝かせたい」ウツ経験者専門コーチの中野です。 いま、ご縁があって、お二人の方に【日商簿記3級】の試験勉強を指導させて頂いております。 ご存知かもしれませんが、日商簿記試験は、年3回(大体4ヶ月おきに)開催され、直近は6月11日(日)... 2017.05.23 気づき
気づき 祈りと自己暗示(続きの解説編) 「人生を輝かせたい」ウツ経験者専門コーチの中野です。 いつもきれいに使っていただいて、ありがとうございます。 という書き出しから始まった前回の話の続きです。 前回の最後にも書きましたが、もうオチが見えている方は、さっそく実践に活かして頂けれ... 2017.05.21 気づき
気づき 祈りと自己暗示 「人生を輝かせたい」ウツ経験者専門コーチの中野です。 いつもきれいに使っていただいて、ありがとうございます。 よく、トイレに書いてある言葉ですから、見たことがあると思います。 そして、ご存知かもしれませんが、あれは非常によく出来た言葉でして... 2017.05.19 気づき