2018-02

手紙

できる人になるためのシンプルなコツ

うつ病再発予防コーチの中野です。 「えっ?そんなん無理やろ?!」 思わず言ってしまいました。 「板に打ち付けられた1本のクギの上に15のクギを乗せなさい。但し、磁石などの道具は一切使わずに。」 15年前の探偵ナイトスクープで、物理の先生から...
手紙

みんなから愛されている人?

うつ病再発予防コーチの中野です。 何気なくテレビのチャンネルを回すと(未だにチャンネルを回すと言ってしまいますが)放送大学の番組が流れていました。 テーマは『多重量化』。 なんじゃそりゃ。 聞きなれない言葉に、授業の内容を想像もできないので...
手紙

気になる相手?

うつ病再発予防コーチの中野です。 あなたのサイトを読み込めません。 そんなメールが届きました。Jetpack Monitorというサービスを受けていて、そこが、5分ごとにサイトをチェックしてくれるんです。 そして、何か問題があるとメールを送...
手紙

「自分が可愛い?」そんなん当たり前やんか。

うつ病再発予防コーチの中野です。 本当は、自分が可愛いと思ってる。 そんな自分を恥ずかしいと思う。 実は、そんな事を思ってませんか? もし思っているなら… 聞いて欲しいことがあります。 それは… 全然、恥ずかしくないですよ。 ってこと。 だ...
手紙

知らないうちに人を怒らせる

うつ病再発予防コーチの中野です。 こんなこと、いまさら言うのもなんですが… 言葉って難しいですね。 特に、意図を伝えるのが難しい。 言葉って、その言葉が発せられた時の状況によって、意味が変わります。 例えば、誰かが「今、何時?」って言う場合...
手紙

えっ?そんなことで?

うつ病再発予防コーチの中野です。 「誰にも言えない秘密があるの…」 私がまだ20代の時、ある女性から打ち明けられたんです。 「とても恥ずかしいんだけど…」 そう言って、下を向いていました。 内心、私はどんなことを打ち明けられるんだろうとドキ...
手紙

時の流れに身をまかせ

うつ病再発予防コーチの中野です。 もしも、あなたと逢えずにいたら、私は何をしてたでしょうか。 今は亡き、テレサ・テンさんが歌う『時の流れに身をまかせ』の冒頭部分の歌詞です。 母は、テレサ・テンさんが大好きで車の中でよくかけていました。 カラ...
手紙

ぼ~っとしませんか?

うつ病再発予防コーチの中野です。 「こら!ぼ~っとするな!」 「ぼ~っとしてばっかりやないか」 「ぼ~っとせんとしっかりせい!」 小さい時からよく怒られました。 そんなにぼ~っとしているつもりもなかったんですけどね。 でも、ぼ~っとするのが...
手紙

何にも弱いことないがな。それが当たり前やんか。

うつ病再発予防コーチの中野 「こんなに弱いと思わんかったわ」 「何で、こんな弱くなったんやろ」 「もっと強いと思ってたのに…」 そう言って、母が泣きながら電話をしてきました。 先日から、義父の付き添いで、病院にずっといるらしいのですが… そ...
手紙

だから、いいんです。

うつ病再発予防コーチの中野です。 「何言ってるんだ!偉そうに!」 「闘病中の人にも言えるのか!」 「昔のことを忘れたのか!」 そんな声が聞こえてきました。 「今日は何をブログに書こうかな」と考えながら、ふと、昨日のブログのことを思い出したら...