うつ病と共に歩み、生きる。そして、こだわりをとかす。

発想力を高めるために

2019.04.20


 うつ病再発予防コーチの中野です。

 

 「最近、発想力がなくなってきた。頭も固くなってきた気がする。」

 

 そう思っていたら、本の中にヒントがありました。

 

 せっかくなので、ご紹介します。

 


 

 やっと、大学の勉強を再開することができました。

 

 公認心理士になるための初めの一歩として、大学で心理系の単位をとって卒業しなければなりません。

 

 私は4月に入学したばかりですが、勉強がほとんどできていません。

 

 通信制の大学というのは、勉強時間が縛られないメリットがある反面で、自分で勉強する時間を作らないと一切勉強が進みません。

 

 さらに、授業の教科書を読んでいるだけでは課題が解けないので参考図書も読む必要があります。

 

 これが結構大変。

 

 参考図書を全部買ってたら大変ですから、図書館で探したりするわけで。

 

 それを考えると…勉強するのが億劫になったりして…汗

 

 でも、参考図書を読んだりしているうちに、いい発見もあったりします。

 


 

 今回読んだ参考図書が、

 

 この本から、発想力を高めるヒントとして、次の3つを得ました。

 

1.誰にも邪魔されない自分の世界を作ること

 

2.日々の暮らしの中での出来事を、様々な角度から注意深く観察すること

 

3:人との関わりのひとつひとつを大切にすること

 

 つまり、自分の世界を作りながらも引きこもるわけではなく、日々の生活や人との関わりを大切にし、それらを注意深く観察すること。

 

 別の言い方をすれば、人との関わりや、日々の暮らしの出来事を観察する中で発想のヒントを得て、誰にも邪魔されない自分の世界で、一気に発想を育てるということだと理解しました。


 

 気がつけば夕方になっていました。

 

 妻の帰宅が遅くなる可能性があると言っていたので、夕飯の支度が必要。

 

 何を作ろうかと迷い、長女に要望を聞くと「野菜があれば何でもいい」とのこと。

 

 とりあえず、業務スーパーに行って野菜をいろいろ買ってきました。

 

 そして、台所で誰にも邪魔されない自分の世界を作り、お気に入りの曲を聞きながら、いっきに作りました。

 

 料理も発想力の産物ですよね。

 

 右下と左下は、買ってきた惣菜を、小鉢に入れただけですけど。 笑

img_2980

うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、まずは気軽に、ご相談ください。

    お名前※

    例:中野 剛士

    メールアドレス※

    半角入力 例:info@tokasu.com

    お問い合わせ内容



    PDF

    関連記事

    にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ