「かなり無茶を言いましたよね」
「短い時間で大変だったでしょ?」
そう言ってもらいました。
結構大変だったんです。
最初に、依頼内容を聞いた時は
・えっ!?うそでしょ?
・そんなの絶対無理でしょ!?
・それ、一体誰がやれるの?
って、口には出さないけど、心の中では思っていました。
でも、やれるだけのことはやろうと思い…
というか、やれることしかできないんですけどね。
全部は出来ないけど、ここまでなら出来ますよ。
そういう話をして、それで納得してもらった上で、やることにしました。
それでも大変でした。
期間が非常に短かったので。
かなり頑張った方だと思います。
でも、誰からも褒められず…
労っても貰えず…
お客様が喜んでる感じもなく…
これじゃあダメだったのかなぁ。
もっと良い物を期待したのかなぁ。
私じゃあダメなんだろうか。
そう思っていたんです。
会議が終わってから、あるお客様が言ってくれました。
「かなり無茶を言いましたよね」
「短い時間で大変だったでしょ?」
その言葉だけで、疲れが吹っ飛んだ感じがします。
明日からも、頑張れそうです。笑
人って単純なものですね。
そして、言葉って大事ですね。
うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、まずは気軽に、ご相談ください。
[contact-form-7 id=”8101″ title=”お申し込み簡易バージョン”]