望ましい未来に向かうために
ご存知の方はご存知ですが…
ご存知でない方は、ご存知ないわけですが…
私には高校3年生の娘がおります。
高校3年生と言えば、花の受験生。
(彼女達には地獄の日々かもですが)
今は、遠い先の未来を考えるより、目先の【大学合格】が全て。
「いま大切にしていることは何?」
と聞いたって
「勉強中だから、話しかけないで」
で終わってしまうでしょう。
(怖いから聞きませんけど 笑)
とにかく、大学に受からない限り、先のことは何も考えられないはず。
そりゃそうですよね。
私達もそうだったわけですから。
本当は、大学受験なんて人生の通過点に過ぎないわけですけど。
まぁ、そんなことも彼女達には言えません。
彼女達には、まだわからないから。
その後の人生を経験している私達だから、わかることですから。
さて、彼女達には、大学に入学した後で紹介したいと思っていますが…
今回紹介したいと思っていますのが『未来の望ましい軸』の作り方。
昨日紹介した『自分の軸』の作り方の続きです。
昨日作った『自分の軸』では「いま何を大切にしているのか」に着目したわけですが、それが今後も同じだとは限らないわけです。
例えば、高校3年生の娘達にとっては、一番大切なのは『時間』かもしれません。
または『自信』や『努力』なのかもしれません。
でもそれも、大学に合格するまで。
大学に入れば、これまでと全く違う価値観が入ってくるし、生活スタイルも変わります。
それによって、大切にしたいことも変わるはずです。
ある意味での人生の転機を迎えると価値観が大きく変わるわけです。
逆に、価値観が大きく変わることが人生の転機となるのかも知れません
もしも『いま大切にしていること』が窮屈に感じるのなら、それは見直すチャンスなのかもしれません。
これを機会に、これまでの価値観を見直して『未来の望ましい軸』を作りあげてみませんか。
「よし!やってみるか!」
そう思ったら読み進めて下さいね。
『未来の望ましい軸』の作り方
◎準備物
☑ 昨日作った『自分の軸』の紙
(まだ作っていない場合、昨日の手順に従って作成してから、ここへ帰ってきてください。)
◎手順
1:望ましい『軸』を作りあげる
昨日の「大切にしていること」を(トップ5と、残りの3枚〜5枚を)並べて、自分自身にこう聞きます。
「望ましい未来に向かう私にとって、どれが最初に来る必要がありますか」
そして、答えを一つ選びます。
答えを選ぶ時には、頭ではなく心で選ぶようにしましょう。
ふと目についたものや、なんとなく手に取りたくなったものがいいです。
「こうしなければ…」ではなくて、「こうありたい」と思うことを選んでください。
選び終わったら、次の質問です。
「(いま選んだ言葉は)次のどの言葉につながりますか」
※上記を繰り返して、未来の望ましい順番を決めます
2:『未来の望ましい軸』で、文章を作る
(上記1で並び変えた順に従って)
言葉をつなげて、文章を作ります。
例「私が最も大切にするのは『愛情』で、次が『誠実』で…これらが、私の『未来の望ましい軸』となります」
やってみて、いかがでしたか?
昨日のトップ5と比べて、変わったところはありますか?
そのことは、あなたにとってどんな意味を示していると思いますか?
今回作った『未来の望ましい軸』を中心に生きていくことは、とても勇気がいることなのかもしれません。
だから、いつからこれを適用するかは、自分のペースで決めてください。
でも、「出来るようになったら…」なんていうのは、お勧めできません。
そんな日は一生来ませんから。
あなたが『やる』と決めるまでは、あなたの人生は何も変わりません。
だって、あなたの人生は、あなたが決めているんですから。
誰もあなたの代理はできないから。
あっ!そうそう。
娘からメッセージが来たんです。
「大学に合格してた」
ですって。\(^o^)/
一般推薦で合格したようです。
正直言って、私としては、彼女達が大学に受かっても落ちても関係ないと思っています。
どんな結果だろうが、彼女達の価値が変わることはありませんから。
だって、どんな結果だろうと、私の娘であることは変わりませんから。笑
でも、嬉しいです。
娘が安心して喜んでいる姿を見れるから。
うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、まずは気軽に、ご相談ください。