うつ病と共に歩み、生きる。そして、こだわりをとかす。

鎌倉散策ツアー報告

2018.11.24


 うつ病再発予防コーチの中野です。

 

 『うつ病経験者のための、鎌倉散策ツアー』が無事に終了しました。

 

 少し肌寒い時期ではありましたが、天気に恵まれましたので、寒すぎず、暑すぎず、心地よく歩けました。

 

 ガイドさんの丁寧な案内のおかげで鎌倉の歴史に触れながら、様々な景色を堪能できた3時間でした。

 

 その雰囲気を少しでも味わって頂ければと思い、非常に簡単ではありますが、本日のご報告をさせて頂きます。


イベント名『うつ病経験者のための、鎌倉散策ツアー』

2018年11月24日(土)

 

10時00分:鎌倉駅東口にてガイドさんと合流

NPO法人鎌倉ガイド協会の派遣

 ※ガイドが100人もいるらしい

 

10時30分:参加者全員が集合し、鶴岡八幡宮に向かう。

 ※「鶴岡八幡宮に近づくにつれて、参道が狭くなるようにできています」と『二の鳥居』前で解説を聞く。

 ※そう聞いて歩くと、実感する

 

(約10分):鶴岡八幡宮に到着。

 ※「東の源氏池にある三つの島は、三(さん)と産(さん)をかけていて源氏の子孫繁栄を祈願したものです。西の平家池にある四つの島は四(し)と死(し)をかけていて、平家の滅亡を祈願したものです」と入ってすぐの『源平池』の前で解説を聞く。

 ※「源氏の旗は白で、平家の旗は赤でした。これが紅白合戦の由来です」と続いて解説を聞く。

 ※その他、いろんな解説を頂いたが歴史が多すぎて書ききれず。省略。

 ※中央の舞殿で、結婚式あり。

 

 下は、本宮から見下ろした景色。

 

 一通り廻って、鶴岡八幡宮を出る。

 

 右に曲がって、突き当りに『山安』という干物屋あり。

 

 少し中を覗いてみると…

 

 かなり安い。

 

 物によっては、業務スーパより安いものある。

 

 すぐに買おうとしたら、ガイドさんに止められる。

 

 干物を持ち歩きながら歩くのは辛いので、歩き終わってから買う方が良いとのこと。

 

 確かにそうだと納得して店を出る。

 

11時50分:鎌倉駅に戻り、江ノ電に乗車。

 ※「こんな多くの人が乗れるの?」と思うくらいの行列。

 ※とりあえず無理やり乗り込む

 ※但し、通勤時の満員電車よりマシ

 

12時00分:長谷駅着に到着

 徒歩で『高徳院』に向かう。

 ※歩道が非常に狭く歩きづらい

 

12時15分:高徳院に到着

 ※拝観料として200円が必要

 

 以下は、大仏を見上げた写真です。

 

 一通り廻って高徳院を出る。

 

 徒歩で『長谷寺』に向かう。

 

13時00分:長谷寺に到着

 ※思ったより、かなり広い

 ※「最近は、これが大流行りです」と紹介してくれたのが『良縁地蔵』

 ※千体地蔵もある

 洞窟探検のようなものがあったり、石に一文字ずつ写経するものあったりして…まるで、テーマパーク。

 

 下は、街を見下ろした景色。

 

 一通り廻って長谷寺を出る。

 

14時10分:長谷駅に到着

 ※「絶対乗れないでしょ?」と思うくらいの大行列。

 ※通勤時の満員電車並に押し込む

 ※私の後ろの人達は「もう無理だ」と諦めて次の電車を待つ

 

14時20分:鎌倉駅に到着

 ※ガイドの方にお金を支払い解散

 ※『山安』に戻って干物を大量購入

 ※金目鯛が5匹で1000円は安い

 

15:30分:自由解散


 心地良い疲れに包まれています。

 

 明日以降、筋肉痛にならないか心配ですけど…(笑)

 

 また今度イベントを企画しますね。

 

 その時は、ぜひご参加ください。

 うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、まずは気軽に、ご相談ください。

    お名前※

    例:中野 剛士

    メールアドレス※

    半角入力 例:info@tokasu.com

    お問い合わせ内容



    PDF

    関連記事

    にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ