「何で生きているの?」と聞かれたら…
「人は何で生きているの?」
12歳になる子どもから突然聞かれ、どう答えればいいか困ったというお母さんがラジオで質問してました。
困りますよね。突然聞かれたら。
私も娘から突然聞かれたら、困ると思います。
何を求めているのかによって、答え方も変わってきますから。
ごまかそうと思えば、ごまかすことも可能だと思うんです。
例えば
・ごはんを食べて栄養をとって、息をして酸素をとって、寝て体を休ませて生きているんだよ。
って答えることも可能です。
「何で」という言葉には「何故」という意味以外に「どうやって」という意味もありますから「どうやって」の方の意味だと解釈したとして、とぼけるわけです。
でも、分かってるんですよね。
それは、子どもが求めてる答えではないってことを。
それでも、そういう答え方をずっと続けていると、そのうち子どもは何も聞いてこなくなります。
それでもいいなら、いいんですが。
だから、別の回答として、
・生きようと思うから生きるんだよ。
って答えることも可能です。
一応は「何で」を「何故」と捉えて答えるわけですが、どっちともとれる答え方ですよね。
「生きようと思うから生きる」ってことは「生きようと思わなければ死んでもいい」ということにもなります。
それはそれで間違ってませんが…
純粋な子どもだからこそ、間違って捉えてしまうと怖いですよね。
「死にたかったら死んでいい」って言われたと思うと…
考えただけで、恐ろしいです。
だからと言って、
・必要とされてるから生きるんだよ。
っていうのも、ちょっと怖い。
必要とされなければ、生きていてはダメだとも捉えられます。
そして、必要とされる人になるために必死になる人生を歩む。
それはそれで、いろんな功績を残すかもしれませんが、親としてはそんな必死に必要とされる人になろうとして欲しくないです。
本当は…
ありのままで、素直に生きられる人になって欲しい。
そう思っています。
だから私も素直に答えるしかない。
・「なんで」って?難しいことを聞くなぁ~。もしかしたら、誰もが考える永遠のテーマかもしれん…ほやけど、今のお父ちゃんで言えば、君らがいるから生きているって感じかなぁ。守りたいものがあるから生きるみたいな。
そんな答え方になると思います。
賛否両論あるかもしれませんが…笑
誰にでも響くようなかっこいい答え方はできません。
ちょっと背伸びしない限りは。
(背伸びしたらできるんかい!)
ところで、ラジオのパーソナリティはどう答えたかといいますと…
「生きてるというより生かされてるんだよね。心臓だって、血液だって、自分の意志でコントロールできない。偉大な力によって生かされてるんだ。だから、何で生きてるかではなくて、どう生きるかだと思う。」
ちなみに、ラジオのパーソナリティはお坊さんです。
さすがに、お坊さんですね。
あなたなら、どう答えますか?
うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、わたし自身のウツ病経験を踏まえて、様々な支援をしています。
まずは気軽に、ご連絡ください。