少しでも涼しくなるためにやれること

手紙

 うつ病再発予防コーチの中野です。

 

 

 毎日、暑い日が続きますね。

 

 

 まだ7月だと言うのに、この暑さだと…8月にはどうなってしまうのか…

 

 

 もしかしたら…干からびるかも…

 

 

 もしも太った私が干からびたら…

 

 

 豚の一夜干し?

 

 

 たぶん一夜ではおさまらないから…

 

 

 乾き切ったお肉になって…

 

 

 ってことは…ポークジャーキー?

 

 

 美味しそう♡

 


でも…
私は食べられる側だから…

 

 

 …

 

 

 こういう、わけのわからないことを考えてしまうのも、この暑さのせい。

 

 

 暑さで気が狂いそうです。

 

 

 というわけで、少しでも涼しくなるために、髪を切ることにしました。♡

 

 

 とにかく、涼しくなれるなら何でもやりたい感じ。

 

 

 そして、いつものように、後頭部と側頭部を刈り上げてもらいました。

 

 

 今回は、1mmで。

 

 

 刈り上げた瞬間から、スーッと風が通る感じして、どんどんと頭が涼しくなりました。

 

 

 「そうそう。これこれ。この感じ」

 

 

 なんて、心の中で喜んでいました。

 

 

 そして…散髪が終わって…店員さんが鏡で後頭部を映してくれました。

 

 

 「こんな感じですが大丈夫ですか

 

 

 ・・・

 

 

 1mmって、凄く短いんですね。

 

 

 ほとんど地肌。

 

 

 涼しくなることだけを考え、見た目のことまで考えていませんでした。

 

 

 でも…

 

 

 「あっ…だ、大丈夫…です。」

 

 

 そして…会計を済ませて、外に。

 

 

 …ん?…

 

 

 …おっ?…

 

 

 …わぁ~♡…

 

 

 そよ風を、地肌で感じられました。

 

 

 そして…

 

 

 そよ風が熱を持っていってくれた。

 

 

 「あぁ……涼しい……快感……」

 

 

 見た目はともかくとして、やっぱり1mmで刈り上げたのは正解でした。

 

 

 やってみないとわからないものですね。

 

 

 しばらくは干からびずに済みそう。

 

 

 あと…涼しくなるためにやるなら…

 

 

 身体中にまとった脂肪を落とすことくらいですかね。

 

 

 かなりの難関だけど…

 

 

 あなたは、この猛暑をどう過ごしていますか?

 うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、わたし自身のウツ病経験を踏まえて様々な支援をしています。

 

 まずは気軽に、ご連絡ください

 

[contact-form-7 id=”8101″ title=”お申し込み簡易バージョン”]

タイトルとURLをコピーしました