手紙 心を整える うつ病再発予防コーチの中野です。 少しドキドキしています。 明日、初対面の方々と会うので。 10月から今の仕事と掛け持ちで、別の仕事に関わることになりました。 その新しい仕事で関わる方々と会う予定になっています。 だから、緊張しているんです... 2018.09.30 手紙
手紙 うつ病の方との恋愛について悩むこと 「もしかしてフラれたのかも…」 1ヶ月も返信がないと不安に思う。 「もう連絡しないほうがいいかも」とも思う。 あの人がうつ病で苦しんでいるのはわかっているから。 うつ病再発予防コーチの中野です。 実は「好きな人がうつ病だけど…」という相談も... 2018.09.29 手紙
手紙 安全で安心できる投資先 うつ病再発予防コーチの中野です。 まだ会社を辞める前、私は、ずっと焦っていました。 大学を卒業してから、そのまま就職して…約20年。 その間、多くの先輩が辞めて行き…多くの人が入社して…辞めて行った。 そして、辞めずにいる私は、ただの社歴が... 2018.09.28 手紙
手紙 「子供っぽい=恥ずかしい」ではないということ うつ病再発予防コーチの中野です。 先日のブログの中で「私の考え方が間違っていたということを、うつ病になったことで初めて気づいた」という話をしました。 そして「あくまでも私の場合はそうだったということであって、うつ病になることを推奨してるわけ... 2018.09.27 手紙
手紙 一人で頑張ろうとしてました。 うつ病再発予防コーチの中野です。 人に認めて貰えると嬉しいですね。 ここのところ連続して承認を貰えて少し上機嫌の私です。 以前までは却下されてばかりだったので、余計に嬉しいんです。 一人でやらなかったことも良かったんじゃないかと思っています... 2018.09.26 手紙
手紙 自己嫌悪によって手に入るもの あんなものを見せなきゃ良かった。 あんなことを言わなきゃ良かった。 あんなことをやらなきゃ良かった。 いつも反省はするんだけど… そして「二度と同じ過ちはしない」と心に誓うのに… また、繰り返してしまう。 もうこんな自分は嫌だ! うつ病再発... 2018.09.25 手紙
手紙 おせっかいをする側の立場と、される側の立場 うつ病再発予防コーチの中野です。 おせっかいって難しいですね。 頼んでもないのに、いろいろ言って来られたり、いろいろされたりするとイライラして「放っといてください」と言いたくなりますけど… そんなことを言ったら、相手の心を傷つけてしまうかも... 2018.09.24 手紙
手紙 もしもあなたの大切な人から「死にたい」と言われたら(2018版) うつ病再発予防コーチの中野です。 「大切な人から死にたいと言われたら、どう返せばいいんでしょうか?」 こういう質問をよく耳にします。 本当は、シンプルに考えれば簡単なことなんですが… 複雑に考えてしまうんですよね。 いろんなことが心配になっ... 2018.09.23 手紙
手紙 私達は、ここにいる うつ病再発予防コーチの中野です。 自分のことを客観的に捉える。 出来ているようで出来てないことの一つです。 「私を客観的に捉えると…」 なんて言いながら、その私を見てる私が『主観的でない』とどうやったら言い切れるのか。 そんなことを考えるキ... 2018.09.22 手紙
手紙 心をほぐす、旅に出ませんか? うつ病再発予防コーチの中野です。 朝夕は、ずいぶん涼しくなってきましたね。 外に出てみると、肌に触れる秋風も心地よく感じられます。 空には、さわやかな秋晴れが広がるのが見えます。 ちょっと出かけたくなる。 そんな季節になりました。 だから…... 2018.09.21 手紙