「やりたいこと」と「止めているもの」と「いまできること」

手紙

 うつ病再発予防コーチの中野です。

 
 「もう、仕事に行きたくないんだ

 

 彼は言いました。

 

 「そう思っていたんだね。それで?本当は何がしたいの?

 

 私がそう聞くと、彼は彼の夢を語り始めました。

 

 「それはいい夢ですね。では、夢の実現を止めているものは何ですか?」

 

 彼は、言いました。

 

・夢だけでは食べていけない

・家族を露頭に迷わすわけに行かない

・家族が食べていけることが最優先

・そのためには充分なお金が必要だ

 

 そして、私は言いました。

 

 「なるほど。では、そのためにいまできることは何ですか?」

 

 彼は…

 

 「仕事だよね」と呟いて、少し笑顔を見せました。

 


 

 今回は、仕事に行きたくないと思う自分と、それをニュートラルな気持ちで聞く自分の会話を紹介しました。

 

 何かに煮詰まった時や悩んだ時に、やってみるといいですよ。

 

 少なくとも、私はこれで明日は仕事に行けそうな感じですから。笑

 

 ちなみに、自分に対して責めたり、助言したりするコーチングはやめてくださいね。

 

 それは、ただのおせっかいですから。

 

 そして、あなた自身が辛くなるだけですから。

Are_you_consulting 
うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、まずは気軽に、ご相談ください。
[contact-form-7 id=”8101″ title=”お申し込み簡易バージョン”]

タイトルとURLをコピーしました