何事も経験ですね。
やってみないと分かりません。
特に、先日の電子出版とか。
昨日も「やらかしました」という話をしましたが、その後もまたやらかしました。
本の無料キャンペーンを、1月2日の0時開始と設定したはずなんです。
それなのに、何時になっても無料にならず…
いろいろ調べてやっとわかったことは、その時間は日本時間ではなくて、米国太平洋標準時間とのこと。
そりゃあ、言われてみればそうですね。
アマゾンは日本の会社ではなく米国の会社ですから。
でも…ついつい日本を中心に考えてしまいますよね。
結局、無料でプレゼントできる状態になったのは日本時間の17時。
「よ〜し!ダウンロードするぞ!」
そう思ったら、何故かamazonアプリからはダウンロードできず…
Google Chromeなどのウェブブラウザからamazonを呼び出したら、やっと無料で買えました。
何事もやってみないとわかりませんね。
そうそう。元旦の日に、初めて馬に乗りました。
長女がやってみたいことの一つ。
自分で指示を出して、トレッキングコースを歩くというもの。
馬って結構揺れるんですね。
でも、適度な揺れで気持ちよかったです。
これも初めての経験でした。
1月2日は、初めてスノーボードをやりました。
次女がやってみたいことの一つ。
スノーボード教室に入りましたが…うまく出来ません。
怖くてリフトに乗れませんでした。
スノーボードは怖いと聞いてましたが、やってみるのと聞くのとでは全然違いますね。
でも、スノーボード用のブーツが、すごく歩きやすいことに驚きました。
やってみないとわからないものですね。
あなたなら、どんな経験をしてみたいですか?
うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、まずは気軽に、ご相談ください。
[contact-form-7 id=”8101″ title=”お申し込み簡易バージョン”]