演奏できるオルゴール
オルゴールの音って、心が癒されると思いませんか?
オルゴールと言えば、よく目にするのが、蓋を開けた瞬間に演奏が始まるタイプ。
小さな箱に仕掛けられたオルゴールがゼンマイで動くようになっていて、背中についてるネジを巻くやつです。
よく聞くのが「エリーゼのために」や「星に願いを」。
金属がピンと弾かれる音が、何だか心地よく感じます。
最近は「心を癒すオルゴールの音」とか言って、CDが売られてたりするんですが…私も以前に買ってみましたが…何となく違う感じがするんです。
聞き始めは「オルゴールの音だ♪」って思ってリラックスして聞いているんですが…なんか違うんです。
うまく言えないけど、オルゴールの音はするけど、オルゴールじゃないとうか…
「なんかいいやつないかなぁ~」と思っていると…スイスオルゴールってのがいいらしいとのことですが…
非常に高い。
2万円とか3万円とか…もっと高いのだと20万円以上するものやも…
じゃぁ、自分で作ってみるか?
ってことも考えましたが、そんなに簡単に作れる気がしません。
それに…
もし作れたとしても、オルゴールが演奏できるのは1曲だけ。
その曲に飽きたら、また別のものを買うか作るかしないといけない。
どこかに、いろんな曲を自由に演奏できるオルゴールってないのかなぁ。
そんなことを思っていたんです。
そんな時、部屋の片付けをしていたら…見つけました。
カリンバ。
もう十数年前に、ふと楽器屋さんで見つけて買っていたものでした。
カリンバってご存知ですか?
木の板のようなものに、オルゴールのピンのようなものが並べてあって、それを親指で弾いて鳴らす楽器です。
何気なく入ってみた楽器屋さんで、何となく気になって買いました。
たしか千円くらいだったので「飲みに行くことを考えれば安い買い物だ」と思って。
でも、家に帰って弾いてみて…失敗したなぁと思っていたんです。
よく見たら、ピンが1オクターブ分(ドレミファソレシドの8音階だけ)しかなかったんです。
これで弾ける曲って「きらきら星」とか「チューリップ」くらいだと思うんです。
いい大人が、家での楽器の練習で、「きらきら星」とか「チューリップ」とか弾いてられません。(笑
というわけで、ほとんど弾くこともなく、棚の奥で眠っていたんですが…
「そうかぁ!これがあったかぁ!」
カリンバは、演奏できるオルゴールといっても過言ではない楽器です。
いい時に思い出させてくれました。
1オクターブ分しかないけど。
…
というわけで、ちゃんとしたものを買うことにしました。
少なくとも、1オクターブ以上あるカリンバ。
そして、見つけました。
17音階あるカリンバ。
まだ届いたばかりで、ぜんぜん弾けませんけど…いつかは聞いてもらえるようになりたい。
そして、聞いてくれた人が癒されるような演奏をしたい。
そんなことを思っています。
その小さな一歩を踏み出したところです。
弾けるようになったら、真っ先に、お知らせしますね。
うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、わたし自身のウツ病経験を踏まえて、様々な支援をしています。
まずは気軽に、ご連絡ください。