あの時間は何だったんだろう…
全部、無駄だったんだろうか…
結局、なんだったんだろう…
やったことが無駄だったんじゃないか思うと、嫌になってきませんか?
例えば、
数時間かけて作った資料を作り直すことになるとか。
頑張って準備したイベントが、中止になるとか。
大切な人に思いが伝わらないとか。
なんかこう…虚しい感じがしませんか?
こんな気持ちになるなら、やらないほうが良かったんじゃないだろうか。
そんなことさえ思ってしまう。
でも…
やってみないと分らないことだってあるんですよね。
そして、やってみて気づいたことは次に活かせることもできる。
今度は、もっといい資料を作ろう!
もっといいイベントを企画しよう!
もっと上手く気持ちを伝えよう!
そうやって、私達は成長し続ける。
そう考えると、無駄に思えたことも無駄じゃないんですよね。
より良い明日を迎えるための通過点に過ぎない。
そして、何年か経ってから…
あの時のあれがあったから、やり方を変えることになったんだよなぁ。
あのおかげで今があるんだよなぁ。
そう懐かしく思う時が必ず来る。
あなたにも、あるはずです。
その当時は虚しく思えたことでも、今振り返ると必要な通過点だったことが。
今、どんなことを思い出しますか?
そして、当時虚しく感じていた自分にどんな言葉をかけたいですか?
うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、わたし自身のウツ病経験を踏まえて、様々な支援をしています。
まずは気軽に、ご連絡ください。
[contact-form-7 id=”8101″ title=”お申し込み簡易バージョン”]