昨夜から頭痛がしていました。
ここのところ、朝夕の寒さが激しくなっていたので、風邪をひいたのかもしれないと思って早めに寝ましたが…
朝になっても頭痛は治らず…
咳まで出始めて…
こりゃあ完全に風邪だなぁと。
本当は休みたいと思っていたんですけど…
仕事上、休むわけにはいかなくて…
這うような気持ちで職場に行きました。
少し、ヤバイ状況かもしれません。
精神的に。
自分の健康より仕事を優先するのは真面目な証拠だと思っていました。
昔は。
でも、何度も鬱病を再発してから、考え方が変わりました。
無理して頑張っても、倒れてしまえば終わりです。
その方が、いろんな人に迷惑をかけます。
「倒れるくらいまで仕事をさせた」と責任を感じる人もいるかもしれません。
倒れて仕事ができなくなった分を、代わりにやらされて「何で私が?」と思う人もいるかもしれません。
スケジュールが遅れてしまい、謝りに行く人も出てくるかもしれません。
つまり、倒れるほど仕事をするのは迷惑なんです。
倒れる前に身体を休める方が絶対にいいんです。
1日だけ休むのと、数ヶ月休むのとでは、どちらの方が迷惑をかけるのが少なくて済むかという話です。
こんな簡単なことにも気付けませんでした。
そして…何度も、うつ病を再発してきました。
そして…沢山の方に迷惑をかけました。
そして、その謝罪もお礼もお返しもできないまま、会社を辞めました。
他にやりたいことが見つかったということもありますけど…
迷惑をかけた皆さんに会わせる顔がなかったという気持ちもあります。
そうなっちゃうんですよね。
長期間、会社を休むと。
そうなる前に気づいて欲しいと思います。
体調が悪い時は、無理せずに仕事を休む方が、倒れてしまうより全然いいってことを。
何てことを言っている私が、体調が悪いのに仕事に行くところが矛盾しているわけです。
でも、私には計画がありました。
午前中だけでも仕事に出て、月曜日までに間に合わせないといけない仕事を片付けたら、午後からは休みを頂くという計画。
実際は、午前中には終わらなかったけど。
13時半から帰らせて頂きました。
そして…1時間半ほどかけて戻って来て…
近所の病院に行きました。
受付終了が15時半だったのでギリギリセーフで。
でも…
自分の体より仕事を優先させる時点で、精神的にはヤバイんですけどね。
だから、決してマネをしないで下さいね。
うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、まずは気軽に、ご相談ください。
[contact-form-7 id=”8101″ title=”お申し込み簡易バージョン”]