分かってるはずなのに…

手紙

 うつ病再発予防コーチの中野です。

 

 

 酒は百薬の長なんていいますけど、飲み過ぎは良くありませんよね。

 

 

 わかってるつもりなんですけどね。

 

 

 ついつい飲み過ぎてしまうんです。

 

 

 そして、翌日は台無しになります。

 

 

 飲んでいるうちに脳が麻痺してくるのか…とことん酔うまで飲んでしまうんです。

 

 

 昔のように若くないことも分かってるのに…

 

 

 弱くなったことも分かってるのに…

 

 

 何度も同じ失敗をしているのに…

 

 

 翌日になって後悔するんです。

 

 

 「あんなに飲まなきゃよかった…」

 

 

 って。

 

 

 ちょうど今がそんな感じです。

 

 

 缶酎ハイを4〜5本飲みました。

 

 

 昔だったら、それくらいは飲んでも何ともなかったのに。

 

 

 弱くなりました。

 

 

 お酒も自制心も。

 

 

 というわけで…

 

 

 今回は、この辺で終わりにしたいと思います。

 

 

 回復力も弱っているので、早く寝て身体を休めます。

 

 

 もちろん、お酒は一滴も飲まずに。

 

 

 明日は頭痛が消えてるといいなぁ。

うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、まずは気軽に、ご相談ください。
[contact-form-7 id=”8101″ title=”お申し込み簡易バージョン”]

タイトルとURLをコピーしました