仕事終わりの一人旅

手紙

 うつ病再発予防コーチの中野です。

 

 「ふぅ~…あぁ…はぁ〜…」

 

 軽くため息をつき、温泉に浸かる。

 

 「来ようと思えば来れるんやなぁ」

 

 そう心の中でつぶやく私。

 

 仕事終わりに、ふらっと一人旅。

 

 山の麓にある、この温泉に来たのは1年ぶりだった。


 

 今日で、この仕事も終わりかぁ〜。

 

 そんなことを思いながら、この仕事で作った成果物の数々を朝から整理。

 

 これまでを振り返りながら、納品物を確認。

 

 「よくまぁ、こんなに作ったなぁ」

 

 少しだけ自分を褒めてみる。

 

 少し修正があったけど、概ね順調に終わり、17時前には仕事を終える。

 

 「長い間、お疲れ様でした。また、一緒に仕事をしましょうね」

 

 そんな言葉を交わして家に向かう。

 

 「今日は早く家に帰れそうだ!」と思ったのもつかの間、あることを思い出す。

 

 あまり早く帰るのもまずいかも。


 

 長女が「友達を二人連れて来る」と言っていた。

 

 二人とも中野家にお泊り。

 

 あまり早く家に帰ると、長女の友人達と一緒に夕飯を食べたり、テレビを観たりすることになる。

 

 それは、お互いに気を使うから嫌。

 

 それに、お風呂に入る時間も問題。

 

 多分、私がお風呂に入るのは、長女の友人達がみんなが入り終わった後。

 

 友達と言えど、お父さんが入った後のお風呂に入るのは嫌なはずだから。

 

 「早く帰ると、居場所がないなぁ

 

 そんな時に、ふと思いついた。

 

 そうだ!高尾に行こう!


 

 高尾山口駅にある温泉『極楽湯』。

 

 以前に買った回数券が余っている。

 

 使用期限は3月末。

 

 あと数日で、ただの紙切れになってしまう。

 

 どうしようと思っていたけど、使うチャンスがやってきた。

 

 よし!このまま行っちゃおう!

 

 そう思ったけど、身体を洗うタオルも無いし、バスタオルも無い!

 

 温泉で借りられるけど、結構高い。

 

 どこかで安いタオルを買おう。

 

 そう思って、駅前のドンキホーテに入ると、速乾性のあるフェイスタオルが100円で売っていた。

 

 チャーンス!!今日は運がいいぞ!

 

 そして、温泉には19時頃に到着。

 

 仕事が終わってから、温泉に行こうと思いついて、実際に温泉に来るまで約2時間。

 

 やろうと思えば、なんだってやれるものですね。

 

 あなただったら、何がしたいと思いますか?

tamesitemimasen

 うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、まずは気軽に、ご相談ください。

[contact-form-7 id=”8101″ title=”お申し込み簡易バージョン”]

タイトルとURLをコピーしました