もしも、あなたと逢えずにいたら、私は何をしてたでしょうか。
今は亡き、テレサ・テンさんが歌う『時の流れに身をまかせ』の冒頭部分の歌詞です。
母は、テレサ・テンさんが大好きで車の中でよくかけていました。
カラオケで歌うのもテレサ・テン。
今思うと、母とテレサ・テンさんとの年齢が近かったということもあったのかしれません。
「この歌の何がいいんやろなぁ」
当時の私にはわかりませんでした。
今なら、なんとなくわかります。
でもね。
何かがあった後の自分とそうでない自分は、まったく別の人生を歩むので比べられないんですよね。
もしあの時、何も見なかったら…
もしあの時、何も言わなかったら…
もしあの時、何もしなかったら…
いまここに私達はいません。
だから、比べられない。
比べる相手が存在しないんです。
いろんな選択をしてきた結果として今がある。
その選択が正しいかどうかは誰にも分からない。
そもそも、正しい選択というものもないんですよね。
その時は正しいと思ったことでも、振り返ったら間違いだったということもある。
あんなことをしなければ良かった…
そう思うことは、誰にでもある。
そして、その選択をしたからこそ、いまがある。
今を否定したり、過去を否定したりしても、何も変わらない。
変えられるのは、次にどういう選択をするかということ。
「今までとは違う人生を歩みたい」と思うのなら、今までとは違う選択をしてみればいい。
普段なら見ないものを見る。
普段なら聞かないことを聞く。
普段ならしないことをする。
その選択の結果がどうなるのかは、後にならないとわからない。
その時に、最高最善だと思える選択をするしかないんですよね。
時の流れに身をまかせて。
うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、わたし自身のウツ病経験を踏まえて、様々な支援をしています。
まずは気軽に、ご連絡ください。
イベントもやってます。こちらにも気軽にお越しください。
[metaslider id=5915]