後悔しても仕方がないと分かってるのに、後悔してしまうことはないですか?
・あの時、会っておけば…
・あの時、話しておけば…
・あの時、行動しておけば…
今からでも遅くないことであれば、今からやればいいわけですが…
今からでは遅いこともあるわけで…
やった後悔より、やらなかった後悔の方が大きいとよく言いますが、本当にそうだと思います。
そして、今まさに実感しています。
私には、会いたいと思っていた人がいました。
私の人生に大きな影響を与えた人。
あの人に会ってなければ、今の私はいなかった。
いつか、感謝の気持ちを伝えたいと思っていました。
そして、それはいつでもできることだと思っていました。
でも、会うのが恥ずかしかった。
病気で働いてない状況でしたから。
せっかく会っても、心配されるだけだと思ったんです。
だから、会っても恥ずかしくないと思えるまで、会わないでおこうとしたんです。
それが大きな間違いでした。
いつの間にか、長い月日が経ち…
仕事も忙しくなり…
いつか会わなきゃなぁ…って思っていたんですが…
つい先日知りました。
もう、感謝の言葉が伝わらない状態だということを。
いくら感謝を伝えたいと思っても、もう伝えられないんです。
悲しい…そんな言葉では浅くなってしまう感じ…
胸が締め付けられる感じ…
あの人の笑顔…優しい言葉…
思い出すだけで、涙が出てくる。
そして、後悔しても仕方ないけど…
後悔しきれない想い…
なんでもっと早く会わなかったんだろう…
そんなことを、いま思っています。
あなたには、会いたいと思いながら会っていない人はいませんか?
脅すつもりはありませんが…
私と同じような後悔はしないようにしてくださいね。
とても辛いですよ。
うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、わたし自身のウツ病経験を踏まえて、様々な支援をしています。
まずは気軽に、ご連絡ください。
イベントもやってます。こちらにも気軽にお越しください。
[metaslider id=5915]