『もう誰も信用できない』と思う時に読んでみてください
「もう誰も信用できない!」
心から信用していた人に裏切られたりすると、そう思いますよね。
騙されたり、隠しごとをされたり、秘密をバラされたり、悪口を言われたり…
「信用できると思ったのに…」
そう思うと、もう誰を信用していいのか分からなくなりますよね。
自分には信用できる人が誰もいないと思う気持ちもわかります。
そして…それが現実なんです。
非常に残念なことですが、あなたの周りには、あなたを騙す人しかいないんだと思います。
そうでなければ、誰も信用できないなんて言い切れないはずですから。
信用できる人が一人でもいるのなら『誰も信用できない』とは言えませんからね。
そして、本当に誰も信用できないと思っているなら、思い切って行動して欲しいと思います。
これを機会に、あなたの世界を変えてみませんか?
どこか知らない街に引っ越しをするという方法もありますし、それが無理なら、とりあえずこれまでの人間関係を全て断ち切ってみては如何ですか?
例えば、携帯の電話番号を変えて、アドレスやメールを全て消すとか。
一件も残す必要はありませんよね。
だって、信用できる人は誰もいないんですから。
だけど…
もしも、どうしても残しておきたいと思う人がいるなら…
何故残しておきたいと思うのかを、考えてみて欲しいんです。
もしかしたら、その人は信用できる人だと思っているかもしれませんよ。
そして、もしもその人は信用できると思ったら…
その気持ちを伝えてみてください。
もしかしたら、その人も同じことを考えているかもしれませんよ。
「誰も信用できない」って。 笑
あなたがそこにいるのにね。
うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、わたし自身のウツ病経験を踏まえて、様々な支援をしています。
まずは気軽に、ご連絡ください。
イベントもやってます。こちらにも気軽にお越しください。