【うつ病で悩む人が1人もいない!】そんな世界を目指しています。
うつ病経験者専門コーチの中野です。
『危うく地雷を踏むところでした』の続きを書かなきゃと思いながらも、2週間以上が過ぎてしまいました。
「また後日」とか「いつかまた」というのは便利な言葉ですが、何も約束をしていないので、ついつい後回しにしてしまうんです。
便利な分、多用すると危険ですね。
と、先延ばしにした言い訳は、このくらいにして、続きの話に入ります。
前回は、
・娘がお笑いのネタの練習をしていた
・私は娘のハードルを上げてしまった
・発表を終えた娘が元気なく帰宅した
・「何と声をかけるべきか」と悩んだ
という話でした。その続きの話です。
その日は、一日中元気がなかった娘も、翌日には元気を取り戻した様子。さっそく声をかけようとしましたが、せっかく癒えた傷口が、開いてしまう可能性があると思い、もう一日様子をみました。(何を恐れているのか…)
そして翌日、元気に起きてきた娘に(注意深く様子をつつ、ゆっくりと)話しかけたんです。
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”tsuyochi.jpg” name=”私”]そう言えば、どうやった?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”zijo.jpg” name=”次女”]ん?何が?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”tsuyochi.jpg” name=”私”]ほら…笑いのネタを見せるとか言ってなかったっけ?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”think” subtype=”R1″ icon=”tsuyochi.jpg” name=”私の心の声”]「そんなこと言ったっけ」とかえってきたら、無かったことにしてしまおう[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”zijo.jpg” name=”次女”]あぁ~あれね。メチャメチャ受けたよ。(笑)[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”think” subtype=”R1″ icon=”tsuyochi.jpg” name=”私”]えぇーっ!!そうなん?![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”zijo.jpg” name=”次女”]なにそれ。受けちゃだめ?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”think” subtype=”R1″ icon=”tsuyochi.jpg” name=”私”]いや…そういうことやないけど…暗く帰ってきたから滑ったんかなと思って…[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”zijo.jpg” name=”次女”]違うよ。部活もあったからメチャメチャ疲れただけ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”think” subtype=”R1″ icon=”tsuyochi.jpg” name=”私”]なんや…変に声をかけると傷口に塩を塗ってしまうと思って、声をかけられへんかったんやがな[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”zijo.jpg” name=”次女”]ふ~ん。なら何で今聞く?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”think” subtype=”R1″ icon=”tsuyochi.jpg” name=”私”]元気そうやったし、今ならいいかな~と思って…[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”zijo.jpg” name=”次女”]ふ~ん。[/speech_bubble]
この2日間、私は一体何を悩んでたのでしょうね。
思い込みって本当に怖いものです。
勝手に妄想を広げて、勝手に恐れ、勝手に悩みながら、勝手に気を使い…
あなたは、そんな経験ありません?
自身の経験を生かして、うつ病を経験した方に対するサポート(悩み相談、トラウマケア、願望実現等)を行っています。
サービス案内は、こちらをクリック。
[metaslider id=5915]