手紙 嬉しい驚き うつ病再発予防コーチの中野です。 「今夜、八王子でのみませんか?」 友人から連絡がありました。 「えっ!まさか!ホンマに?」 こんなことになると思ってなかったので内心驚いていました。 彼とは長い付き合いになります。 同じ年齢で、互... 2019.04.12 手紙
手紙 運が良いのか悪いのか うつ病再発予防コーチの中野です。 「人身事故の影響でJR中央線快速は運転を見合わせています」 朝のテレビ番組でニュースが流れていました。 「マジか〜!どうしよう…」 「何時に職場に着けるんだろう…」 ちょっと頭が真っ白になりました。 とりあ... 2019.04.11 手紙
手紙 大都会の守り神 うつ病再発予防コーチの中野です。 先日、新しい職場の周りをウロウロと散歩してみました。 これからしばらくお世話になる場所なので、周りに何があるのかを知っておきたかったということもあります。 お昼を安く食べられそうな店を探しておきたいというこ... 2019.04.10 手紙
手紙 ちょっとしたパニックの時に うつ病再発予防コーチの中野です。「わぁ〜!あれもやらないといけないし、これもやらないといけない。時間がいくらあっても足りな〜い!」 ちょっとパニクっていました。 いろいろ頭の中がいっぱいになって何から手をつけていいのかわからないくらい。 う... 2019.04.09 手紙
手紙 こういう時期だからこそ気をつけてほしいこと うつ病再発予防コーチの中野です。 「はぁ〜…疲れたなぁ〜…」 合唱の練習が終わった帰り道。 ふ〜っとため息をつきと、そこには白い息。 「もう4月やのに息が白いって…」 そんなことをつぶやきながら、家に向かう私でした。 もう春なのに、朝晩の寒... 2019.04.08 手紙
手紙 何か困ったことが起きる前に うつ病再発予防コーチの中野です。 いざという時に助けてもらいたいと思っても 「はぁ?お前なんて知らねぇよ!」 って言われたら困りますよね。 だから、助けてもらいたいと思う前に、ちゃんと挨拶しておくことが大事だと思っています。 だから、引っ越... 2019.04.07 手紙
手紙 何でも教えてくれる場所 うつ病再発予防コーチの中野です。 しばらくは、赤坂見附に通うことになりましたので、八王子からの定期を買いました。 せっかく赤坂見附までの定期があるなら使わなきゃ損だということもあり(このあたりが貧乏くさいのですが)久しぶりに国会図書館に行き... 2019.04.06 手紙
手紙 いまの自分にできることを うつ病再発予防コーチの中野です。 「日本人のおよそ15人に一人が一生のうちに1回は、うつ病になると言われています」 以前に、NHKの『きょうの健康』の中で、札幌医科大学の河西千秋教授が発言していました。 それが確かなことなのかどうかは、いま... 2019.04.05 手紙
手紙 生きる希望 うつ病再発予防コーチの中野です。 「中野さんのような存在がいること自体が、うつ病で悩んでいる人の勇気になるんだよ」 この言葉が私の背中を押してくれて本を出版することができました。 それから数ヶ月が経って、そのことを忘れかけていました。 本を... 2019.04.04 手紙
手紙 周りから睨まれないための実験 うつ病再発予防コーチの中野です。 今回は小さな実験をしてみました。 前回のブログで「不機嫌そうな顔でいたことで周りから睨まれた」という話をしましたが、それは私の思い込みかもしれません。 もしかしたら、私が不機嫌そうな顔をしていなかったとして... 2019.04.03 手紙