うつ病と共に歩み、生きる。そして、こだわりをとかす。

疲れが消える、シンプルで意外な方法


「人生を輝かせたい」ウツ経験者専門コーチの中野です。

 

 

 「なんか疲れがとれないなぁ」って感じる時はありませんか?

 

・ゆっくり休んだはず

・睡眠も、しっかりとったはず

・マッサージをしても楽にならない

 

 こんな感じがあるなら、今回の方法を試して頂きたいと思います。

 

 

 

 シンプルな手順なので、通勤中でも休み時間でも、いつでもできます。

 

 

 私も、今朝やりました。

 

 

 但し、もし「疲れなんて消えない」と思っているなら、諦めてください。


 あなたが、そう思っている限りは、疲れなんて消えないでしょう。 笑

 

 

 な~んて言うのは冗談で…

 

 

 今まで、いろんな方法を試してみたけど、どれも合わないと感じてるだけかもしれません。


もちろん、これも「絶対効きます」なんて言えません。合うか合わないかは人それぞれですから。


でも、こんな方法もあるんだということを知っておいて欲しいんです。

 

 

 結局は、万人に合う方法などなく、自分に合った方法をいかに見つけるかだと思うんです。それも、あまり手間がかからないシンプルな方法がいい。

 

 そうじゃないと、疲れた時にサッと試せないですからね。

 

 

 さて、いよいよその方法を紹介するわけですが、その前に、その考え方について話しておきたいと思います。

 

 

 まず、最初に知っておいて欲しい事は【疲れを無理に消そうとしない】ということです。

 

 疲れを感じることに感謝して欲しいと思うんです。

 

 だって、疲れを感じないと…その内に倒れますから。下手すると死ぬかもしれません。

 

 

 疲れを感じるからこそ、何か対策をとろうとするわけです。

 

 疲れを感じるからこそ、生き続けることができるわけです。

 

 言わば、疲れが我々を守ってくれているわけです。

 

 

 そんな疲れに、感謝の言葉もかけずに消そうとするのは失礼ですよね。

 

 

 だからこそ、最初に感謝の気持ちを伝える必要があるんです。

 

 

 そして、その後に【疲れ】と対話をします。【疲れ】が何を望んでいて、何を教えてくれようとしているのかに耳を傾けるわけです。

 

 その中で【疲れ】が役割を果たしたと感じたら、自然と消えていきます。

 

 それまでは【疲れ】とじっくりと話を続けるんです。

 

 これが、今回紹介する方法の考え方なんです。

 

 この考え方を踏まえて、この方法をお試しください。

 

 

 いよいよ、手順を説明します。

 

 やり方は、シンプルなんです。

 

1.「疲れが溜まってるな」と感じる場所(例えば、肩、腰)に手を当て、こう伝えます。

 「そこにいてくれてありがとう

 

2.そして、こう聞いてください。

 「あなたが望むことは何ですか

 

3.そして、ふと心に浮かんだ言葉を
受け止め、その望むものを手の感触を通して与えてあげててください。

 (例:やすらぎ、安心、優しさ等)

 

 

 たったこれだけのステップです。

 

 とてもシンプルですよね。

 

 

 大事なのは【感謝の心】なんです。

ウツ病を経験した方だからこその悩みや心配事を、わたし自身のウツ病経験を踏まえ、解決のご支援をしてます。

 

 まずはお気軽に、ご連絡ください

 

サービス案内は、こちらをクリック。

 

 イベントもやってます。こちらにも気軽にお越しください。



PDF

関連記事

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ