うつ病と共に歩み、生きる。そして、こだわりをとかす。

ダブルブッキングの対処法

2017.11.05


 うつ病再発予防コーチの中野です。

 

 今日も、娘の試合がありましたが、先約があって観に行けませんでした。

 

 1ヶ月以上前から入ってた先約ですから。

 

 ちなみに、私は、いつもこうやって決めています。

 

 同じ時間帯に二つの予定が入ったら「どちらが重要なのか」ではなくて、「どちらを先に約束したか」で決めているんです。

 

 だから、1ヶ月以上前に約束してた【合唱団の男性低音チームの練習会】参加したんです。

 

 人によっては「えっ?娘の試合より趣味の練習を選ぶの?」って驚くかもしれませんが、私は選んでいません。

 

 先に約束していたものを優先してるだけなんです。

 

 だから「どっちに行こうかなぁ~」なんて悩んでいません。

 

 こっちが先だから、そっちはダメ。

 

 そう決めてるだけです。

 

 だって、失礼だと思うんですよね。

 

 どっちが重要なのかで選んだ瞬間に選ばれなかった方は重要でないという烙印を押されることになる。

 

 そんなの嫌なんです。

 

 少なくとも、私はそうされたくないんです。

 

 「あなたとの約束より、優先すべき約束があるから」

 

 そんなこと言われたら嫌ですよね。

 

 まぁ、相手は、面と向かってはそう言わないでしょうけどね。

 

 だから、私はどちらが重要かという軸では決めていません。

 

 そして、娘に言いました。

 

私「お父ちゃんは、先約があるから」

娘「うん。わかった。」

私「お母ちゃんは、見に行けるから」

娘「うん。わかった。」

 

 そして、私は家を出ました。

 

 その後にトラブルが起こることを、その時の私は想像もしませんでした。

 うつ病に伴う悩みや心配について、わたし自身のウツ病経験を踏まえて解決に向けた支援をしています。

 

 まずは気軽に、ご連絡ください

 

サービス案内は、こちらをクリック。

 

 イベントもやってます。こちらにも気軽にお越しください。



PDF

関連記事

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ