今度こそ
今日もまた、珠数作りに挑戦です。
今度は、なんちゃって珠数ではなく『珠数のはなし』で勉強した通りに、ちゃんと作る予定です。そのために、必要なビーズは全て揃え終えました。(詳しくは『哀しい現実』を参照)
今回使うビーズを全部並べます。
呼び名 | 珠数 | 大きさ | 購入店 |
親玉 | 2個 | 約12mm | ダイソー |
子珠 | 108個 | 約8mm | ダイソー |
浄名 | 1個 | 約4mm | ダイソー |
弟子玉 | 20個 | 約4mm | ダイソー |
四天玉 | 4個 | 不明 | セリア |
つゆ玉 | 4個 | 不明 | セリア |
まずは、子玉と四天玉に糸を通す。子玉7個通した次に、四天玉を1個。次に子玉を21個通し四天玉を1個。その次に子玉を26個通す。これで、子玉54個と四天玉2個に糸が通る。これを、もう一本同じものを作ると、合計で、子玉108個と四天玉4個。
これを、親玉で繋げば基本は完成。
次に、房の部分を作ります。
弟子玉10個を2個のつゆ玉で挟むように糸を通します。同じようなものをもう一本作りますが、今度は弟子玉の中間に、浄名を1個通します。
浄名を摘まむようにして紐の真ん中に小さな輪を作ります。もう一本も、同じように小さな輪を作ります。
そして、丸い飾りをつけたら完成。今回は、余ったビーズに糸をぐるぐる巻き付けて、丸い飾りを作りました。
それで、こんな感じになりました。
あとは、全部をつなぎ合わせたら、それで完成する…予定でしたが、今回はある事情により、ここで終了。
今晩は、この未完了を抱えたまま、眠りにつきます。
ウツ病を経験した方だからこその悩みや心配事を、わたし自身のウツ病経験を踏まえ、解決のご支援をしてます。
相談してみたいことがあれば、まずはお気軽に、ご連絡ください。
もしよろしければ会いに来て下さい。