約半月ぶりのブログとなりました。
こうやって時間が空くと、以前まで毎日ブログを書き続けていたのが信じられない感じがします。
我ながら、よくやっていたなぁと。
それも、3年以上も毎日。
今更ながら、何故、続けられたんだろうって思っていたんですが…
昨日、その答えがわかりました。
今回は、そのことについて話をしたいと思っています。
で、その話をする前に、ここ2週間ほどブログを更新できなかった言い訳をさせて頂くと…
心の余裕がありませんでした。
あまりにも忙しすぎて…
いろいろありすぎて…
今、やっと一息ついたところです。
なかなか、充実した2週間でした。
でもね。
結局、選んでいるのは自分なんですよね。
いろいろ忙しくなるとわかっていながらも、予定を決めたのは自分です。
そして、ブログを書くことよりも、他の予定を優先させたのも自分です。
そして、ブログを書けなかったことを、他の何かのせいにしようとしてる自分がいる。
別に、言い訳するのがダメだと言うつもりはないんです。
時には、何かのせいにしたくなる時もあります。
時には、何かのせいにすることで、責任を逃れたくなるものです。
でも、心のどこかでは分かっているんですよね。
本当は、全部自分が選んだことだと言うことを。
だから、何かのせいにしたあとに、ちょっと寂しくなる。
何だか悪いことをしたような気持ちになる。
でも、いいんです。
本当は全て自分が選んでいることだと分かっていながらも、今はたまたま何かのせいにしたい時だと思えば。
何かのせいにするのも、自分が選んだことだと分かっていればいい。
そして、自分の人生の手綱は自分が握っていると分かっていれば、それでいいんです。
それにしても忙しい2週間でした。
新しく始まる仕事に向けて、契約書を交わしたり、見積書を作成したり、注文を受けて、仕事を始めたり…
2月末の演奏会に向け、合唱の練習に参加したり、合宿に行ったり、会場でのリハーサルに参加したり…そして演奏会で歌ったり…
大学では、スクーリングに参加したり、レポートを3科目分提出したり、試験に向けて勉強したり…
でも、合唱をすることを選んだのも自分。
大学に行くことを選んだのも自分。
仕事を始めることを選んだのも自分なんですよね。
そう言う意味では、やりたいことを出来る素晴らしい人生を送れていると言えるのかも知れませんね。
そうそう。
なぜ毎日、ブログを書き続けられたのかが、昨日わかったという話。
昨日、ある動画を見つけました。
それが、以下の動画です。
とても感動しました。
そして、思い出したんです。
「うつ病になる奴は気持ちが弱い」とか「問題からすぐに逃げ出す」とかという偏見を解消したいという思い。
うつ病になったって、何度もうつ病を再発したって、堂々と生きていい。
何も恥ずかしいことはない。
何もひがむ必要はない。
自分の人生を生きていいんだ。
それを、声高らかに叫びたい。
そういう思いが、ブログを書き続けるモチベーションになっていたんだと思い出したんです。
彼女の強さには、とてもかなわないけど。
・・・
あなたには、何が届きましたか?
うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、まずは気軽に、ご相談ください。
[contact-form-7 id=”8101″ title=”お申し込み簡易バージョン”]