朝からパニックになった話
いよいよ大学の科目終了試験と合唱祭の目前となった今、昨日までの頭痛が治りホッとしています。
どうやら身体の方も、試験と合唱祭に向かう私を応援してくれる様です。
それなのに…
あまりに準備が足りなかった様で…
土曜の朝からパニックってました。
とりあえずは、試験の勉強をしないといけないわけですが、それ以外にもやらなければいけないことがいろいろあって…
まずは、やるべきことを書き出してみました。
1.試験会場の確認と行き方の確認
2・上記1を踏まえ、出発時間の確認
3.試験会場に持っていく物の確認
4.クリニックへの受診予約
(先日の処方薬がなくなるため)
5.薬をもらいに行く
6.心理統計学の試験勉強
7.心理学研究法の試験勉強
8.今日の分のブログを書く
9.明日の分のブログを書く
(試験と合唱祭でブログを書く時間が取れないリスクを考えて)
まぁ、書き出すといろいろあるわけで「こりゃ、結構忙しくなるなぁ」と目に見えて分かるわけです。
「もっと、前から準備をしておけば良かった」とか後悔もよぎりますが、今はそんなことをしてる場合ではないので、できることからやらないと。
それで、まずは、試験会場の確認と行き方の確認からしようと思ったわけですが…
先日、大学から送られてきた受験票が見当たりません。(泣)
先日、部屋の模様替えをした時に、紙が何処かに紛失してしまった様で…
ちょっとしたパニックです。
こういう時こそ、深呼吸です。
落ち着いて考えれば、WEB上から試験の申し込みをした際に、折り返しの確認メールが来ていたはずです。
メール検索で、見つかりました。
これで、場所の確認と行き方の確認と、自宅の出発時間も決められます。
今度は、試験会場に持って行く物の確認をすると…
『受験票』と『学生証』は必ず持参…
「やっぱり無いとアカンや〜ん!」
完全にパニックになりました。
こういう時ってありますよね。
特に、いろいろ計画していたことが最初からダメになったりすると。
「あぁ〜…もう何もかもダメだぁ」と自暴自棄になってしまうこともありますよね。
でも…
それがダメだったとしても、全てがダメになるわけじゃないんです。
他に出来ることがあれば、それからやればいいんです。
また、頭で思っていたこと以外にも方法はいくらでもあったりしますから。
また、少し深呼吸をして…
試験についての説明文を読み進めると、こんなことが書いてありました。
『受験票』や『学生証』を忘れた場合は、必ず試験前に申し出て下さい。
「な〜んや…無くてもいけるやん」
前半の部分だけ読んで、パニックになり、その先を読む余裕さえなかった様です。(苦笑)
公認心理師を目指す者として、恥ずかしい限りです。σ(^_^;)
まぁ、でもパニックにはなりましたが、それが当日の朝じゃなかったのが良かったと思います。
朝からパニックになっていたら、他の手立ても考えられませんからね。
そういう意味でも、何かやるべき事が沢山ありそうな時は、まずは全部を紙に書き出してみることをお勧めしたいと思います。
書き出してみれば、何をどの順番にやると良いかも考えられますし、時間内に終わりそうになければ、どれかを諦めることもできますから。
私は、明日書く予定だったブログを今日書いてしまおうとしたことを諦めました。
大丈夫です。
合唱祭の後に飲みに行くことを想定していましたど、飲みに行かなければブログを書く時間は作れますから。
以上。ちょっとパニックになった話でした。
うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、まずは気軽に、ご相談ください。