「私だけ?」の呪い

手紙

 うつ病再発予防コーチの中野です。

 
 最近、話が噛み合わないことが多くなっていました。

 

 私以外は同じ認識でいる様なのに、私だけずれている様です。

 

 だから、何度資料を作っても違うと言われる。

 

 だから、何度も資料を修正する。

 

 でも、ずれている原因がわからないから、解決に向かう気がしない。

 

 そして「どうせまた違うと言われるのだろう」と思うと、やる気をなくす。

 

 そんなことが続いていました。

 


 

 打ち合わせも気が重くなります。

 

 そして、案の定、ここが違う、あそこが違うと指摘が入り。

 

 前回、認識が合っていたはずの箇所まで修正が入ることに。

 

 「こりゃ、もうダメだ」と思い…

 

 本音をぶつけました。

 

 「私だけ認識がズレている様です。まずは、皆さんのイメージを聞かせて頂けますか?」と。

 


  

 どうやら、認識が合っていないのは私だけではなかった様でした。

 

 聞いて見ないとわからないものですね。

  

 こんなことなら、もっと早く聞いておくんだった。

 

 そうすればもっと早く「私だけ?」の呪いから開放されたのに

 

 そんなことを思った1日でした。

 

 あなたには、こんな経験ありませんか?

your-problem
うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、まずは気軽に、ご相談ください。
[contact-form-7 id=”8101″ title=”お申し込み簡易バージョン”]

タイトルとURLをコピーしました