土日はゆっくりしていたいですか?
それとも忙しくしていたいですか?
それとも、忙しくはしていたくないけど、何かはしていたい感じですか?
ちなみに私は、土日はゆっくりしていたい派です。
特に何もする必要がなければ、何もしないでいたいくらいです。
でも、そうも言ってられません。
買ったまま読んでない本がいっぱいありますし、来月末にせまった演奏会の練習もしなければいけません。
他にも、整体もやりたいし、瞑想もやりたいし…
何だか、やることがいっぱいです。
その中でも、今日はここ一年で一番忙しかった休日かもしれません。
朝、妻、長女、次女にヒアリング。
夕飯に何を食べたいかについて。
妻は、手巻き寿司。
長女は、ハンバーグとエビチリとピザとエビフライと…
次女は、和風だしを使った料理
どこで何を買うか計画を立てる。
その後、実家の母荷物が届き、その連絡をかねて、母とテレビ電話。
その後、保険のおばちゃんが来宅。
将来のリスクとそのリスクを踏まえた保険の説明を受ける。(午前終了)
軽く昼食を食べる。
その後、頼んでおいたプレゼントがAmazonから届く。
(妻や娘達がいなかったので安心)
その後、買出しに出かける。
朝のヒアリングを受けて、その材料を買いそろえる。
夕方、注文しておいたケーキを受け取りにケーキ屋さんへ。
夜、妻や娘達が帰宅。
夕飯の準備をし始める。
「美味しい!!」
その声に癒される。
そして、ケーキを出して…
プレゼントを渡す。
「ちょうど欲しいと思ってたの~」
「大人の階段を登ってる感じだね」
よろこんでもらえてよかった。
何しろ、今日は妻と長女と次女の、誕生日ですから。
うつ病に伴う悩みや心配ごとなど、わたし自身のウツ病経験を踏まえて、様々な支援をしています。
まずは気軽に、ご連絡ください。