tunakano

手紙

仮想現実の世界

実は昨日、バーチャルリアリティ展に行ってきました。  ご存知かとは思いますが『バーチャルリアリティ(virtual reality)』とは、『仮想(virtual)現実(reality)』。  現実のように感じられる環境をコンピュータで人工...
手紙

すべる話

訳あって、今、富山に来ております。    実は、昨年末から、あるお客様のご支援をしておりまして・・・    そのお客様が富山にいらっしゃるので、昨年末から、ちょくちょくと富山に来ていた次第でして・・・    もう少し早く、お伝えしようかと思...
手紙

天命は知らないけれど・・・

この度、50歳を迎えることになりました。  ・・・  もう今日からは、誰かに年齢を聞かれた時に「50代です」と言わなければなりません。  ・・・  何というか・・・50歳って、もっと落ち着いている雰囲気というか、人生を悟っているというか・・...
手紙

誰だってミスをする

突然ですが、次の土曜日(2021年12月11日)に、人前で歌います。   場所は、神奈川県立相模湖交流センターのラックスマンホール。   14時開演で、16時終演予定です。   入場無料ですので、是非、お気軽にお越しください。   というわ...
手紙

喪に服すということ

「喪中の間は、外出や社交的な行動を避けて身を慎まないといけない」と言われると、反発したくなる。「やってはいけない」と言われると、反発したくなる。 でも・・・
手紙

一難去って、また一難(2021年秋)

もしもあの時、あのまま自殺していたら、こんな人生が待っていたことを知らなかったわけですから。
手紙

やってやれないことはない。

暑いです。  ・・・  非常に暑いです…  ・・・  滅茶苦茶暑いです。    8月も、もうすぐ終わると言うのに…  何でしょうか、この暑さは。    我が家には、クーラーがありません。  それでも、ついこの前までは普通に過ごせていて…  ...
手紙

ちょっとしたこと

自分が納得できる答えを、自分で出すしかない。  自分が納得できる決断を、自ら下すしかない。  誰かに操られるのは嫌だから。  自分の生き方は自分で決めるしかないから。
手紙

世の中には悪い人もいるけど…

突然ですが…  この度、Twitterのアカウントを乗っ取られまして…  長年愛用してきた@tunakano2015は、乗っ取った方に譲り… (まぁ、奪われた訳ですから「譲る」というのは私の痩せ我慢ですけど) 新しく@tunakano202...
手紙

夢を追いかけるということ

前回の投稿から1週間が経ちました。  前回のブログの更新後に「元気そうでホッした」とか「心配してたけど、メッセージを送るのをためらっていた」とか色々をメッセージを頂き、改めて「いろんな人に支えてもらっているんだなぁ」と感じております。  本...